本文へジャンプ
外観写真 国登録有形文化財 旧来住家住宅
ホーム お知らせ 施設のご案内 施設の地図 お問い合わせ

旧来住家住宅からのお知らせ

2014年10月25日

第2回 大門集落作品展

2014年10月16日(木)〜30日(木)

黒田庄町大門地区のみなさんによる作品展が開催中です。
趣味を同じくする同好会などではなく、
部落単位で参加されているのがちょっと珍しい。
しかも今回が第2回です。
取材におじゃました日、偶然いらしていた
大門の神月フミ子さんとそのご家族にお尋ねすると、
「昔から地域のみんなで助け合って暮らしています。
 みんな仲がいいんですよ」と
にっこり穏やかな口調で教えてくださいました。

20141023_03.jpg 20141023_04.jpg

展示されている作品内容は実に幅広いです。
押し花、水彩画、植物画、書、小物、刺繍、レース編み、
かづらのアクセサリー、パッチワーク、写真、
七宝焼き……など、21人・約80点のアート作品に加えて、
大門地区自慢の農作物まで展示されているのには驚きました。

20141023_01.jpg

秋が旬の「大門のサトイモ」や、
大門でとれた酒造好適米「山田錦」を使った日本酒など。
大門では在来種のサトイモが栽培されており、
通常の品種より粘りがあって、皮がむきやすいそうです。
(来住邸から車で10分ほどの旬菜館などで販売中です)

20141023_11.jpg

大門あんしん野菜生産部会によるレポート
「大門集落農業の現状と課題」をはじめ、
「酒米の王者『山田錦』普及の功労者
 藤川禎次(ふじかわていじ)」と題した
山田錦誕生の歴史紹介文なども展示されていて
大変勉強になりました。
また、大門集落の歴史的な経緯や生い立ちなどを
編纂された資料「親隣人のあゆみ」も
自由に読めるようになっています。
昨年度制作された資料ですが、古い写真も多く収録されており
大変見応えのある一冊です。一見の価値あり、です。

20141023_10.jpg


20141023_07.jpg
こちらは書の作品。
扇の部分が浮き出て、立体的になっています。すてき。

20141023_05.jpg
七宝焼きの富士山などなど。

20141023_02.jpg
ペイントアート作品も。

20141023_06.jpg
写真は蔵ギャラリーのほうにも展示されています。

20141023_08.jpg
アクセサリーやニット、服などもあります。

20141023_09.jpg
記帳した人にプレゼントまで用意されています(早い者勝ちですね)。
神月フミ子さん手作りの折り紙でできたカラフルな小箱です。
(は)

2014年10月05日

おりひめグループ作品展

期間 10月2日〜10月13日


旧来住家住宅のギャラリーでは、「おりひめグループ作品展」が
開催されています。同作品展は山治愛子さん主宰の絵手紙教室
の生徒さんの作品と本人の作品あわせて85点を出展されています。
(絵手紙60点・手作り作品25点)。今回、同ギャラリーでは初出展
です。グループの生徒さんは13人。遠くは車に4時間乗って鳥取
から来られる方もおられます。山治さんは創作婦人服「やまじ工房」
を営む傍ら、15年程前から絵手紙を書き初められました。とにかく
「書く」ことが大好きと言われる山路さんは、小学校で書道教室
中学校では書道部と、学生時代から腕をふるわれていました。
最近では西脇市カルチャーフェスティバルで賞を受賞され、普段は
カルチャーセンターと黒田庄の2ヶ所で絵手紙教室を開講されて
います。今回はその生徒さん達と、日頃から練習を重ねてきた
すばらしい作品がずらりと並びます。秋を感じる作品が多数あり、
とても心が和みました。ぜひ皆さん足をお運びください!

20141010-1.jpg

20141010-2.jpg

20141010-3.jpg

「初霜月半ばとなり 色づき初めた柿」

20141010-4.jpg

「はや初秋の気配が感じられます」


20141010-5.jpg

「秋を代表する花 菊 深まりゆく秋に映えて」

20141010-6.jpg

「小さい秋 見〜つけた〜♪」

20141010-7.jpg

「薄紅の 秋桜(コスモス) きれいですね(^v^)」

20141010-8.jpg

「一番大切なのは心 皆さんという柱に支えられ生きている
 出逢いを大切に人生の道を歩んでいこう」


20141010-9.jpg

「雑草みたいな僕(私)にも夢がある。出逢いに感謝しはばたけ!」

20141010-10.jpg

「とっても愛嬌のある お地蔵さん」

20141010-11.jpg

「この言葉には、重みを感じます(>_<)」


(芋焼酎)


「お知らせ」ホームに戻る
ホーム お知らせ 施設のご案内 施設の地図 お問い合わせ